3Dプリント技術に興味があるクリエイターや導入を検討している企業の方々を対象に、実際の体験を通じて知識の共有や技術交流、そして新しいビジネスチャンスの創出を目指して開催しました、3Dプリント体験コミュニティイベント「ヨルラボ」のレポートをお届けします。
―――――――――――――――――――――――――――――――
■ファシリテーター
3Dプリント師/YOYOMAKER/プロトタイプラボ開発アドバイザー
東方 秀樹(トウホウ ヒデキ)さん
■プロフィール
・横浜国立大学教育人間科学部卒
・ヤマハ音楽振興会に入社後、東京・神奈川の直営音楽教室、関西の特約店マネジメントに従事
・退職後、ハードウェアスタートアップ、株式会社ニコ・ドライブで身体に障がいを持つ方のための自動車用品製造販売に従事
・同時期に3Dプリンターによるヨーヨー製作を追求する個人ブランドYOYOMAKERの個人活動を開始
競技世界チャンピオンのヨーヨーや用品の開発を行いながら、3Dプリンターの活用普及を進めるべく不定期でワークショップを主催する
・チェコの3Dプリンターメーカー、PrusaResearch社の日本現地協力スタッフ
・2023年より、東京都中小企業振興公社OiF多摩国分寺館プロトタイプラボの開発プロセスアドバイザーに就任
―――――――――――――――――――――――――――――
第6回目を迎えたヨルラボ。半年間毎月開催しており、最近は回を増すごとに参加者の皆さんの姿勢や交流が熱を帯びてきていると感じます。
このヨルラボ、すでに常連になられている方がいらっしゃるのですが、今回はそのうちの会社員の方が同僚(2名)と、もう一人の大学生の方が教授とともに参加されました!横のつながりが広がっております。
他には、初心者向けヨルラボに参加された会社での試作品づくりに役立てたい方と、今回初参加となった自分の製作物に3Dプリンターをもっと活かしたいという方。いろいろな顔ぶれが集いました。
―――――――――――――――――――――――――――――
顔ぶれが様々なので、期待値や抱えている疑問も様々です。
・3Dプリンターが世の中でどんなふうに利用されているのかコミュニケーションをとりながらつかんでいきたい
・3Dプリンターを既に2台持っているので、いろんな話を聞いて活用のアイデアに繋げたい
・会社で「やれ」と言われて見様見真似でやっているが、もっと知識を身に着けたい
・製作物をレジン業者に依頼していたが、3Dプリンターでもっと綺麗に出力できるように知識を高めたい
などなど。
ということで、技術的なことや深掘りした話については東方さんが、業界トレンドやネットでの調べ方などライトなことに関しては施設職員の三木が対応するかたちで進めていきました。
中級レベルの方が多いということもあり、使っていて経験したトラブルや気づき、解決方法などの共有が今回多くありました。
例えば、フィラメントは湿気を吸うと造形がうまくいかなくなるそうですが、湿気対策や湿度管理方法をどのようにしているか、どうするのが良いか、という内容。東方さんだけでなく経験者は湿気による失敗談は一通りお持ちのようで、こういった経験から得た有用な情報交換ができるのもヨルラボの良いところ。
こういった情報交換のほか、設計段階における3Dプリンターの利便性やコスト面のメリット・特徴など専門的な視点も踏まえて東方さんからお話しいただきながら前半が終了。
後半は実機を見て触って、それぞれ意見交換を図って交流したり、アドバイスや知恵を出し合ったりします。
製作していくにあたって自分の希望を解説する方には他の方が違う視点で意見を出してみたり、プリンターのノズルを見ながら、どうやればスムーズに出力できるのか、と東方さんに解決策を教えていただきながらノズルをのぞき込んで確かめる方がいたり。同じ苦い経験をした者同士、プロがいるとトラブルシューティングも進みます。
また今回は、実際に試作品を作成して仕事で使う製品を量産化したいという方のデータを出力しました。
今回出力した試作品を会社に持って行き、実物に近いものを社長に見てもらって「これが必要なんです!」と説得材料にするそうです。百聞は一見に如かず、モノを見てもらった方が伝えやすいですよね。承認されることを祈っています!
―――――――――――――――――――――――――――――
■最後に
参加者の皆さんには、今回も学びと交流の両方を楽しんでいただけたのではないかと思います。
冒頭で常連参加者の知り合いの方が参加したことを書きましたが、写真を見ていただければわかるように、仲間内で固まることはなく、初対面同士にもかかわらず皆さんフラットに交流していますので、これから参加してみようと思っている方は心配なさらなくても大丈夫ですよ。
さらにこれからは、実際の製品化や共創が生まれてきそうな気配を感じます。次回の「ヨルラボ」では、どんな進展や交流が待っているのか、またまた楽しみです。
―――――――――――――――――――――――――――――
「3Dプリント実践活用コミュニティ ヨルラボ」は、今後も継続してまいります。基本的に毎月最終金曜に開催しておりますが、12月だけは18日(水)17時45分からの開催となります。
3Dプリンターをもっと深く知りたい方、ビジネスに活かしていきたいとお考えの方、お気軽にご参加ください!
また、初心者の方向けの『無料CADで始める初めての3Dプリント-3Dプリント体験コミュニティ「ヨルラボ」-』も今後毎月開催予定です。3Dプリンターを使い始めたばかりという方、やる気はあるので基礎から学びたいという方は是非『無料CADで始める初めての3Dプリント-3Dプリント体験コミュニティ「ヨルラボ」-』からご参加ください。
次回開催予定など詳細は公式サイトやSNSで発信する予定です。
ご参加お待ちしております!