~
製品化で求められるデザイン戦略 ~ものづくり中小企業のための「売れる自主ブランド商品開発」~
■イベント概要 |
中小企業が自社製品を作る際に重要な役割を担うデザインについて、ブランド価値を高めるための戦略として理解を深めていただける講座です!
良いものを作れば売れる、というのは過去の話。
いくら良い技術や製品を持っていても、ターゲットやコンセプトの設定などの戦略がなければ簡単には売れません。
B2CおよびB2Bの両分野にわたり、見た目のデザインだけでなく戦略がいかに企業のブランド価値を高めるかを、事例を通してご紹介いたします。
お申込みはコチラ
製品化で求められるデザイン戦略 ~ものづくり中小企業のための「売れる自主ブランド商品開発~ |
||
イベント名 | ||
開催日 | 2025年1月17日 (金) | 15:00-17:00 |
対象 | ものづくり企業で働く方 | |
自社製品の開発を考えている方 | ||
自社製品のデザインに課題を感じている方 | ||
会場/開催形式 | オープンイノベーションフィールド多摩 国分寺館(OiF国分寺) | |
現地開催・オンライン開催 | ||
〒185-0021 東京都国分寺市南町3-22-10 | ||
アクセス | ・ JR中央線 国分寺駅 南口徒歩5分 | |
・ 西武国分寺線・多摩湖線 国分寺駅 南口徒歩5分 | ||
参加費 | 無料 | |
現地開催:15名 (先着順) オンライン:20名(先着順) |
||
定員 | ||
主催者 | オープンイノベーションフィールド多摩 | |
オープンイノベーションフィールド多摩 国分寺館 | ||
問合せ先 | 042-329-5270 | |
info-kokubunji@oif-tama.jp | ||
申込方法 | リンク先よりお申込みください | |
お申し込みはコチラ | ||
申込締切日 | 2025年1月16日 (木) | 23:59まで |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
■プログラム |
・自己紹介
・プロダクトデザインの役割と目的
・自社製品のブランディングに必要なこと
・中小企業のプロダクトがマーケットで優位に立つためのデザイン戦略とは
・まとめ
■登壇者 |
Erg Design 二階堂 隆(ニカイドウ タカシ)氏
■経歴
・1980年4月:多摩美術大学 プロダクトデザイン科 卒業
・1980年4月:カシオ計算機 株式会社 デザイン部にプロダクトデザイナーとして勤務
G-SHOCKプロジェクトチームに参加 製品デザイン、ネーミングを担当
・1983年〜1984年:海外派遣/イタリアミラノにてデザイン事務所「デパス・ドルビノ・ロマッツイー」に参加
・1987年〜:エルグデザイン設立 フリーランスデザイナーとして活動
・1990〜2015年:日本工学院 八王子専門学校 プロダクトデザイン講師
・2007年〜:東京商工会連合会 エキスパート:プロダクトデザイン専門家
・2008〜2018年:産業技術研究センター商品企画基礎講座講師
・2010年5月〜:品川区主催「メードイン品川」製品選考委員
・2012年〜:首都圏活性化協会(TAMA協会) 商品開発支援及びコーディネーター
・2021年〜:関東経済産業局 チーム伴走型知材経営モデル支援事業参加
■主な受賞経歴
・グッドデザイン賞 多数受賞
・2015年 機械工業デザイン賞 受賞
・2018年 東京都主催 世界発信コンペティション特別賞 受賞
・2011年 東京ベンチャー技術大賞 受賞
・同年 東京商工会 会頭賞 受賞 など
■ポリシー
【ものづくり企業の自社の強みを活かした売れる商品づくり】を目指し、商品企画段階から協力しています。
■参加方法 |
リンク先よりお申込みください
お申込みはコチラ
■その他 |
- 施設公式HPおよびX(旧Twitter)にて使用するため、当日はイベントの様子を撮影させていただきますが、顔が写らないよう配慮のうえ、適切な処理を施しますのでご安心ください。