ベント

  1. 国分寺館
  2. イベント
  3. 異分野交流のための哲学対話ワークショップ

異分野交流のための哲学対話ワークショップ

■イベント概要

 

ビジネスにおける対話力を磨きたい方、言葉の認識違いから誤解が生じることを避けたい方、是非ご参加ください!

「産学交流」や「学社融合」という言葉があるように、現代では、異なる分野・業種・領域が重なり、新たなアイデアが目指されています。
しかし、その重なりの中で、「同じ言語でも、ことばがうまく通じない」と感じることはないでしょうか。


このワークショップでは、異分野間におけるコミュニケーションのトラブルや、そこで必要とされる〈翻訳力〉を、哲学対話を用いて探求します。
各参加者の立場や経験を交えながら、異分野交流のあり方について、一緒に見つめ直してみませんか。

異分野、異業種、産学連携などを検討されている方にオススメのワークショップです。

※哲学対話とは
問うことと相手の考えを聞くことを重視し、何かしらの真理に近づくことを目指して言葉を交わすこと。対話のゴールは未定。
哲学カフェやワールドカフェなどの場で多くみられる対話手法。

 

お申込みはコチラ

 

  異分野交流のための哲学対話ワークショップ
イベント名
 
     
開催日 2024年9月24日 (火) 18:00-19:30
     
  学生や研究者や異分野・異業種他企業などとの連携を検討している方
対象 他者との協働・共創におけるコミュニケーションを見つめ直したいと考えている方
     
   
会場/開催形式 オープンイノベーションフィールド多摩 国分寺館(OiF国分寺)
現地開催
   
   〒185-0021 東京都国分寺市南町3-22-10
アクセス  ・ JR中央線「国分寺」駅南口徒歩5分
   ・ 西武国分寺線・多摩湖線「国分寺」駅南口徒歩5分
   
参加費 無料
  現地開催:10名 (先着順)
定員
 
主催者 オープンイノベーションフィールド多摩
   
  オープンイノベーションフィールド多摩 国分寺館
問合せ先 042-329-5270
  info-kokubunji@oif-tama.jp
   
申込締切日 2024年9月23日 (月) 23:59まで
   

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

■プログラム

 

•全体挨拶・アイスブレイク(15分)
•哲学対話①(30分)
   哲学対話ルール説明
   提示された、いくつかの問いから選んで対話

(休憩)

•哲学対話②(35分)
   参加者それぞれで問いを立てて対話
・質疑、交流

 

■登壇者

 


■モデレーター
東京学芸大学大学院(修士課程)所属 演劇教育専攻
斎木 柊志(サイキ シュウジ)氏

■経歴

・芸術教育や演劇教育の系譜を学びつつ整理しながら、ワークショップの実践者自身の学びや振り返り、その自意識を研究
・「公共でのプライベートな意見や立場の居場所づくり」を目指し、舞台の演出はじめ、芸術系ワークショップ、まちづくり、対話企画などを実践


■ゲスト
株式会社 VOICE OF JAPAN 所属

中原 和樹(ナカハラ カズキ)氏

■経歴

・劇団もんもちプロジェクト主宰・演出
・日本演出者協会会員
山梨県立県民文化ホールアーティスティックアドバイザー
演出家・劇作家・舞台監督・アクティングコーチとして活動

 

■参加方法

 

リンク先よりお申込みください

お申込みはコチラ

 

■その他

 

  • 施設公式HPおよびX(旧Twitter)にて使用するため、当日はイベントの様子を撮影させていただきますが、顔が写らないよう配慮のうえ、適切な処理を施しますのでご安心ください。