ベント

  1. 八王子館
  2. イベント
  3. 宇宙×伝統ビジネス革新「宇宙金箔御守®」開発ストーリー

宇宙×伝統ビジネス革新「宇宙金箔御守®」開発ストーリー

宇宙×伝統文化がつながった新規事業の発想宇宙金箔御守が生まれた背景とプロセス中小企業が学べるブランディングの視点講師プロフィール開催概要/申込はこちら

  ■イベント概要

最先端技術と伝統文化の融合から生まれた新ビジネスモデルを学ぶ

1株式会社とスウェーデンの宇宙公社、善光寺釈迦堂世尊院による異業種連携から生まれ世界初の“宇宙を旅した金箔”を用いた『宇宙金箔御守®』

本セミナーでは、アートと最先端技術、伝統文化のコラボレーションがどのように実現し、どのように商品化・ブランディングされたのかを解説。
「宇宙×伝統文化」という掛け合わせがもたらした新規事業創出のプロセスを、実際の開発ストーリーを通して学ぶことができます。

外部パートナーを活用し課題を乗り越えた事例を通じて、人手不足・専門性不足・ブランディングによる差別化の難しさに悩む中小企業にとって貴重なヒントとなります。
“上昇”“成功”“無事帰還”という3つのキーメッセージを商品コンセプトに落とし込み、感情に響くブランド体験を設計したストーリーテリングの手法を紹介します。

現地参加者様限定企画
当日、会田氏によるAI×アートの特別ミニ講演を実施します。
AIが生み出す創造の最前線を、実演を交えて直接体感できる貴重な機会です。
現地ならではのライブ感をぜひお楽しみください。

申込

 
 

イベント名 宇宙×伝統ビジネス革新「宇宙金箔御守®」開発ストーリー
開催日 2025年12月4日(木)
開催時間 14:00~16:00
対象 中小企業の経営者・新規事業担当者
商品企画・マーケティングご担当者
地域支援機関職員、自治体職員
伝統文化・宇宙ビジネスに関心を持つスタートアップ
会場/開催形式 オープンイノベーションフィールド多摩 八王子館
現地・オンライン開催
アクセス 〒192-0046 東京都八王子市明神町3-5-1
・ JR八王子駅 北口徒歩10分
・ 京王八王子駅 徒歩5分
参加費 無料
定員 現地参加:15名 オンライン参加:15名(先着順)
主催者 オープンイノベーションフィールド多摩
問い合わせ先 オープンイノベーションフィールド多摩 八王子館
042-656-8280
info-hachioji@oif-tama.jp
申込締切日 2025年12月3日(水)23:59まで

 
 

  ■プログラム

  • 開会挨拶 トークセッション
  • 「宇宙×伝統ビジネス革新『宇宙金箔御守®』開発ストーリー」
  • 質疑応答
  • 「AI×アート」特別ミニ講演(現地限定)
  • 現地交流会

 

  ■登壇者

 


1株式会社 アートディレクター
企画・クリエイティブ担当
デジタルクリエイター
会田 俊介 氏

 






  
 
 
 

  • 宇宙をテーマにしたアートと商品企画を展開
  • 「宇宙金箔御守®」をはじめ、寺社や百貨店とのコラボレーション実績を持つ
  • 現在は、宇宙を旅した宝石を使ったジュエリーブランド「SORAN」を準備中
  • アート・音楽・絵本・商品開発を通じて「宇宙×文化」の新しい体験を創造している

■主な経歴

  • コロンビアミュージックよりベーシストとしてメジャーデビュー
  • 「宇宙水族館®︎」アートプロジェクトを主宰
  • 宇宙事業、1株式会社に「アートディレクター」として参加
  • 宇宙へ打ち上げた金箔を活用した「宇宙金箔御守®」を企画・デザイン・商品化
  • 善光寺釈迦堂、熊本城稲荷神社など全国寺社とのコラボレーション
  • 銀座博品館でのポップアップイベント開催
  • 宇宙を旅した宝石を使ったジュエリーブランド「SORAN」を展開準備

 
 

  ■お問合せ

 
オープンイノベーションフィールド多摩 八王子館
TEL:042-656-8280
メール: info-hachioji@oif-tama.jp

  ■参加方法

リンク先よりお申込みください。
お申込みはコチラ​(新しいタブが開きます)

宇宙×伝統文化の融合『宇宙金箔御守®』開発ストーリー 今すぐ申込

宇宙×伝統文化がつながった新規事業の発想

宇宙金箔御守が生まれた背景とプロセス

中小企業が学べるブランディングの視点

講師プロフィール

開催概要/申込はこちら