~
現代ビジネスにおける著作権の新常識
■イベント概要
近年の急速なインターネットやデジタル技術の発展・普及により、今や誰もが自らの表現物を大衆に向けて容易に拡散できる時代になりました。それによって著作権の問題は、一握りの大企業や有名アーティストたちだけでなく、中小企業や一般市民にとって、加害者と被害者になり得る身近な問題になってきています。
本セミナーでは、現代のビジネスにおいて身につけておくべき著作権の基礎知識や、著作権の観点から注意しておくべき点などについて、事例を挙げながら解説します。
事例を通じて、著作権トラブル発生時の対処法や、問題を未然に防ぐための実践的なポイントを学ぶことができます。
■こんな方にオススメ
・企画・開発を担当されている方
・新規事業を担当されている方
・SNSやWebを活用した広報・マーケティング担当の方
■プログラム
- 開会挨拶
- 「著作権の基礎知識」
- トラブル事例の共有
- 質疑応答
- 閉会
■登壇者
特定非営利活動法人「著作権推進会議」理事・行政書士
保田 学 氏
略歴:
● 東京都立大学法学部卒業
● 桐蔭横浜大学法科大学院卒業
● 平成23年(2011年) 行政書士登録(東京都)
● NPO著作権推進会議理事・行政書士
● 専門分野:著作権契約支援業務等
講師歴:
● NPO法人著作権推進会議主催セミナー「フリーランス・クリエイターのための契約基礎知識」
● 東京都行政書士会八王子支部研修「行政書士が知っておくべき『著作権』の知識」
● NPO法人AKITEN主催セミナー「クリエイターが知っておきたい契約書と著作権のハナシ」
■参加方法
リンク先よりお申込みください。
お申込みはコチラ(新しいタブが開きます)
■お問合せ
オープンイノベーションフィールド多摩 八王子館
TEL:042-656-8280
メール: info-hachioji@oif-tama.jp